月別アーカイブ: 2016年4月
教育現場ではき違えられるデジタル・ITの可能性…
2016年4月30日 ブログ共通テーマ
きょうの話題、実例は中高一貫校からは少し離れた内容になります。 最近、某三重県の学校が問題を起こした私立の通信 …
中高一貫校は「これからの生き方」を生徒に教えますか?
2016年4月29日 「中高一貫」の深層
学校サイトがらみのエピソード。 古いエピソードでいまはもう変わってしまいますが、具体的に校名を出してもいいでし …
学校見学イベント→行きたい学校が目移りするぐらいがちょうどいいのかもしれません。
2016年4月22日 学校説明会
東京・神奈川では入試の解禁が2月1日ですので、 学校によっては年が明けてからも学校説明会を実施する学校がありま …
学校説明会への参加ですでに学校と保護者の駆け引きがスタート?
2016年4月21日 学校説明会
今回は学校説明会のスケジューリングのお話です。 中学受験の世界も需要と供給の関係といいますか、人気校ほど 学校 …